理由1 – 英語講座
選ばれる理由1
英語講座
4技能検定対策と
使える英語力育成を両立した講座
海外大入試、
グローバル系大学・学部入試で
求められる英語力
大学入試で求められる英語力と聞いた時に、「4技能」と思い浮かべる方が多いと思いますが、4技能というだけでは、十分ではありません。これからは、英語で「論文を読んで、レポートを書く力」、「他人の意見を聞いて反論する力」など、4技能を統合的に使い、情報を処理し、自分の意見をアウトプットする力が求められます。その上、扱う内容は全て学術的なものになるため、難度が上がります。
このような大学で必要となる英語力のことを「Academic English」と言い、TOEFL iBT® TestやGTEC CBTといった英語検定試験によって測られる英語力なのです。

Academic English習得の近道は8つのスキル
高度な知識レベルだけでなく、素早い情報処理とその情報に基づくアウトプットが必要とされるAcademic Englishは、ただやみくもに英語力を鍛えるだけでは身につきません。Global Learning Centerでは、Academic Englishを鍛えるのに必要な力を分析し、4技能の垣根を越えた、8つのスキルに分解しました。講座全体を通してこの8つのスキルを身につけていくことで、効率的にAcademic Englishが習得できるのです。

効果的な学習スタイルを生み出す
1クラス最大8名の少人数制とアクティブラーニング
Global Learning Centerでは、学習効果を最大化するためには、受講生からの積極的なアウトプットと、講師による個別のフィードバックが不可欠と考えています。そのため、レッスンは受講生が発話者となり進んでいきます。加えて、少人数制で個別の弱点を見極め指導することで、短期間でのスコアアップを確実なものにできるのです。
少人数
1クラスあたりの受講生数は最大8名。少人数制だから講師が一人ひとりの学習をしっかりと指導できます。
アクティブラーニング
講義形式ではなく、受講生からの積極的なアウトプットを中心に講座が進みます。