関西から世界へ。Route Hグループ 海外大進学セミナー in 関西(西宮)
2020年9月より研伸館など予備校を運営するアップ教育企画の「英語館」にてRoute H監修の海外大進学モジュールが開講いたします。開講記念として、8月9日(日)に海外大進学セミナーを開催します。
当日は、Route H責任者の尾澤より海外トップ大進学の最新情報や対策、またRoute Hディレクターのマイケル・リンゲンよりTOEFLやSATの対策についてお話しします。さらに、Route H卒業生による受験・大学体験談も予定しています。
会場参加・オンライン参加をお選びいただけますので、是非ご参加ください。
※会場参加は定員がございますのでご希望の方はお早めにお申し込みください。
対象:中学1年〜高校3年生および保護者
実施日時:2020年8月9日(日) 14:00〜16:00(終了後個別相談・質問会実施)
場所:研伸館西宮校5C教室 もしくは オンライン(お申込み時にお選びください)
参加料:無料
詳細・お申込みはコチラ:https://up-eigokan.com/seminar_200809.php
<セミナーの内容>
第1部 海外大学進学という選択肢
(1)海外大進学基礎情報
谷健太郎氏 (ベネッセ グローバルラーニングセンター責任者)
アメリカ・カナダ・オーストラリア・イギリスの大学の特徴や進学ルートなど
(2)米国トップ大進学情報
尾澤章浩氏 (Route H 責任者)
アイビーリーグ大に進学したRoute H生の取り組みの紹介など
(3)日本の大学併願情報
天藤崇 (アップ英語館部門責任者)
海外大進学希望者が国内大併願をする際の考え方
(4)大学・受験体験談
Route H卒業生 柳津聡さん(ハーバード大学 2年生)
第2部 Route Hディレクターによる講演 ※英語で実施します
Michael Ringen氏 (Route Hディレクター)
TOEFL/SATの具体的な対策法について
※新型コロナウィルスの感染拡大状況によっては、セミナー自体がオンライン開催になったり、登壇者の一部がオンライン参加になったりする可能性がございます。また登壇者は変更になる場合もございます。