EVENT

【東京_5/17・大阪_5/18】"国際教育フェア2025"のご案内

このたび開催 (主催:GLOBAL STEP ACADEMY・ABC HORIZON)される「国際教育フェア2025春」に、

ベネッセの海外トップ大進学塾「Route H(ルートエイチ)」・中高生向け 英語専門塾「Route G(ルートグローバル)」が参加。東京会場は11時~17時、大阪開場は10時~17時。イベント参加は無料です。事前登録後にご都合のよいお時間にお越しください。ぜひトークセッションもお聞き逃しなく!

 

◆お申込みの流れ◆

①国際教育フェアへの参加申込み(無料)※事前登録要

https://ieexpo.net/
※上記リンクからイベントの詳細を確認後、ページ内の申込リンクからお申込みください。

 

②会場でのカウンセリングの申し込み(無料)

東京・大阪両会場とも、ブースで直接Route H・Route Gについてご質問・ご相談いただけます。ご希望の方は、

下記の申し込みフォームより申し込みをお願い致します。後日、確定した面談時間をご登録いただいたメールアドレス宛にお送りします。当日枠がある場合は、会場にて別途ご案内いたします。

 

【東京会場・カウンセリング申込フォーム】
https://my.ptsc.jp/benesse-glc/inquiry?i=ieex20250517

※面談実施時間は11時~15時30分(ひと枠20分程度)

【大阪会場・カウンセリング申込フォーム】
https://my.ptsc.jp/benesse-glc/inquiry?i=ieex20250518

※面談実施時間は10時~16時30分(ひと枠20分程度)

 

 

◆トークセッションのご案内◆
トークテーマ:柳井正財団奨学生と考える海外進学とその先
【東京】16:00-16:45  
【大阪】11:00-12:00

柳井正財団次長・奨学金担当兼選考官の田中孝俊氏と、ベネッセの海外トップ大進学塾「Route H」が、Route Hの卒業生でもある柳井 正財団の奨学生を交えてトークセッション。これから海外大学進学を目指す方々に対して、主に高校生での取り組み内容について具体的にご紹介します。

 

<登壇する柳井正財団奨学金合格者(予定)>

【東京】


名前:Shuma.F
イェール(米)またはケンブリッジ(英) に進学し、物理学を専攻する予定です。高校時代はサッカー部やビジコン、物理チャレンジなど様々な活動に力を入れていました。現在は東京大学に通い、渡航までの時間を楽しく有意義に過ごしています!



名前:Sophia. V
柳井財団第9期奨学生として、スタンフォード大学で公共政策を専攻予定。
高校時代は、ディベート部、インドアラクロスと国際人権団体の活動に力を入れていました 。

【大阪】


名前:Kanako.M
ワシントン大(米) の心理学部に進学予定です。高校時代は、Stanford e-JapanプログラムやAIG高校生外交官プログラムに取り組みました。現在は、出身高校での活動のほか、自動車学校に通いながら、Courseraで大学に向けた勉強を進めています。

 

ベネッセのRoute H・Route G一同、ぜひ皆さまのご来場お待ちしております!


◆開催者より◆
近年ますます注目を集める国際教育に特化したユニークなイベント「国際教育フェア2025春_東京」が5月17日(土)に東京・浜松町、5月18日(日)にJR大阪駅直結のAPイノゲート大阪にて開催されます。
教育現場の国際化とともに進路も多様化するなか、バイリンガル教育や英語教育などの国際教育カリキュラムに定評のある有名私学(小中高)、国内外のインターナショナルスクール、大手受験塾などの教育機関が集結し、いまどきの「学び」と「進学」について最新情報を提供します。
会場では、お子様の非認知能力を鍛える魅力的なワークショップ、帰国子女・バイリンガル教育で影響力のある専門家やインフルエンサーらによるトークセッション、学校説明会、さらには海外留学の夢を手助けしてくれる奨学金財団による相談コーナーも設置いたします。国際社会で活躍する子どもたちの輝かしい未来を願った本イベント、多様な国際メソッドや子育てを学びにぜひお越しください!

LINE UP

海外、国内を問わず、グローバルな進路を実現する
学習プログラムをご用意しています