Benesse 海外進学・留学ラボ
「世界中から進路を選ぶ」をスタンダードに。
グローバルな進学を志す
中⾼⽣を応援するメディアです。
海外進学・留学について、知りたいキーワードで検索
LINE登録で、無料の海外進学イベント情報や、最新の留学記事の更新を逃さず受け取れます!
海外進学・留学ラボのLINEアカウントを
友達登録する

FEATURE
おすすめ特集
-
海外でのリアル学生生活
海外で学ぶということは、「海外で生活する」ということでもあります。日本とは違う文化・慣習・風土の中での一人暮らし、パンフレットなどを見てもなかなか情報がないことが多く、どんなものか気になりますよね。海外ならではの楽しみもあれば、思いもよらない苦労も…!? 海外での学生生活の実態に迫ります!
-
海外大の授業ってどんなもの?
海外大と日本の大学では、学びのシステムが大きく異なります。特によく言われるのが、「授業がまったく違う」ということ。しかも、大学や学部によっても授業にはかなりの特徴があり、海外ではむしろその違いが大学・学部の個性や魅力にもなっているのです。日本とは何もかもが違う海外大の授業についてご紹介します。
-
海外大研究シリーズ
自分に本当に合った志望大学を見つけるためには、まず大学をよく知るところから!それは日本でも海外でも同じです。後悔しない大学選びのために、世界各国の人気校・名門校を中心に、今注目の海外大の特徴をご紹介。「そこが知りたかった!」という、“かゆいところに手が届く”海外大学情報が満載です。
-
コロナ禍の留学NEWS
世界中に拡大した新型コロナウイルスの影響で、この1年間、海外留学を取り巻く状況は大きく変化しました。そして今この瞬間も、各国の大学の授業や入試、留学生への対応などについての情報は刻一刻と変わり、常にアップデートされ続けています。この特集では、そのような新型コロナ関連の海外進学についての動向を随時キャッチアップし、更新情報を掲載していきます。
-
進学国・⼤学・学部選びの観点
⽇本の⼤学とは⼊試制度だけでなく、⼊学してからの仕組みや、基準が⼤きくことなり、バリエーションにも富む海外の⼤学。国よっても特⾊は様々だし、海外ならではの学部がある⼤学も。
-
課外活動って何をする?
海外大学への出願書類にほぼ必ずある「課外活動」の記入欄。最近では、国内でもグローバル系大学を中心に総合型選抜などの入試方式で課外活動の実績が評価されるケースも増えてきています。海外大・国内グローバル大ではなぜ課外活動が重視されるのか?どんな活動が効果的なアピールになるのか?あの大学では課外活動はどれぐらい重要?…そんな「課外活動」に関する疑問を、最新情報や具体例をまじえて解決していきます。
BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
-
海外大生体験談 海外で学びたい&卒業したい!と思ったきっかけストーリー Ema H.先輩:アラブ首長国連邦・ニューヨーク大学アブダビ校
入学から卒業まで一貫して海外大生として学ぶことは、えてして多くの困難が伴うもの。あえてその道を選び取って、ニューヨーク大学アブダビ校に進学したEma H.先輩に、進路の決め手や現在の海外大生活を通して感じる長期留学のメリットをお聞きしました。
-
海外大生体験談 海外で学びたい&卒業したい!と思ったきっかけストーリー Karin F.先輩:アメリカ・ポモナ大学
海外で学ぶことに興味をもったきっかけから、海外大生になった今メリットとして実感していることまで。今回は、名門リベラルアーツ大学のアメリカ・ポモナ大学に進学したKarin F.先輩の「きっかけストーリー」をお届けします。
-
海外大学進学情報 学びたいことから大学選び!シリーズ① 世界の「ロボット研究」が盛んな大学10選
近年、AIやロボットに関する技術開発の進歩は著しく、世界の大学でも盛んに研究が行われています。将来、ロボットに関わる研究や仕事を夢見ている人は絶対に知っておきたい、先進的な研究を展開する名門のロボティクス・エンジニアリング・カレッジが世界中にあります。今後、安定した成長が見込める分野のため、卒業後も多くの雇用機会が得られることが期待できると言われています。「好き」を将来につなげてもらうため、ワールドワイドに「第一線」でロボティクスを研究する大学をご紹介します。
NEWS&TOPICS
Benesseの
海外進学・留学⽀援サービスからの
お知らせ
-
EVENT 【既卒・高3生対象】6/25(日)11:00~現地の先輩が語る!アメリカ進学セミナー \既卒生・高3生必見のWEBイベントです/ 今回はなんと実際にアメリカのコミュニティカレッジに進学した先輩が登場し、 現地での勉強や生活についてたっぷりお話ししてくれます! 【イベント名】 現 […]
-
EVENT 【高3生以上対象】6/19(月)18:30~現地の先輩が語る!オーストラリア進学セミナー \オーストラリア進学にご興味のある方必見!/ 今回はなんと実際にオーストラリアのTAFE(キャリアカレッジ)に進学した先輩が登場し、 現地での勉強や生活についてたっぷりお話ししてくれます! 【イベント名】 […]
-
EVENT 【高3生以上対象】6/14(水)18:00~海外進学と交換留学の比較セミナー \海外進学と交換留学の比較セミナー開催!!/ 【イベント名】 海外進学と交換留学の比較セミナー 【お申し込み方法】 6/14(水) 海外進学と交換留学の比較セミナー お申込みフォ […]
-
EVENT 【高3生以上対象】6/7(水)18:00~ゼロからはじめる海外進学セミナー \ゼロからはじめる海外進学セミナー開催!!/ 【イベント名】 ゼロからはじめる海外進学セミナー 【お申し込み方法】 6/7 (水)ゼロからはじめる海外進学セミナー お申込みフォーム   […]
-
EVENT <全小中高生・保護者様対象> 5/28(日)海外トップ大進学ガイダンス「Route H Info Session」〜合格者体験談〜 開講以来、日本で唯一12年連続でハーバード、13年連続でイェールに学部合格者を輩出し続ける海外トップ大進学塾「Route H」がプロデュースする海外トップ大進学ガイダンス「Route H Info Session」をオン […]
ラボ「協力隊」
BENESSEの海外進学・留学サービスの
卒業生による
日本の中高生に向けた情報発信組織
-
Ayano M.Harvard University -
Yuichi F.Williams College -
Megu K.New York University -
Riki I.Pomona College -
Maika N.Pomona College -
Yuka T.Middlebury College -
Y.M.MIT -
E.F.Knox College -
H.M.Wesleyan University -
H.K.University of Toronto -
Natsumi T.The University of British Colombia -
H.O.De Anza College -
M.T.California Institute of the Arts -
Natsume T.Melbourne University -
Y.H.Western Sydney university -
A.A.Eötvös Loránd University -
M.MUniversity of Bath
-
S.Y.Harvard University -
Yotaro S.MIT -
Norika N.Minerva Schools at KGI -
Mia T.Leiden University College The Hague -
Kaito N.Haverford College -
Lilia T.California State University -
Yuki H.Carleton College -
H.M.Knox College -
Kana K.University of Washington -
Lisa I.The University of Sydney -
H.O.University of California, Los Angeles UCLA -
Jennie E.Wesleyan University -
Yuki Y.Bucknell University -
Ryosei O.Swarthmore College -
T.M.Pitzer College -
M.I.Wellesley College -
Daiki T.Springfield College