#大学・学部・学科選び

(246件中193〜200 件を表示)

  • 海外大学進学情報 日本の大学在籍中に海外へ!「交換留学制度」のメリット・デメリットは?

    「海外の大学で学びたい」という場合、高校卒業後に直接、海外大学への進学を目指す方も多いでしょう。しかしながら、夢を叶える方法は1つではありません。日本国内の大学に入学しても、海外留学が必修とされている大学・学部であれば、必ず海外大学で学ぶ経験ができます。グローバル時代を迎え、留学へのハードルも費用も抑えられている「交換留学」という制度が改めて注目されており、採用する大学も増えてきています。大学入学後に海外留学を考えているなら、交換留学制度のしくみやメリット・デメリットを把握しておきましょう。

  • 海外大生体験談 叶った!憧れのヨーロッパで英語で国際関係学を学ぶ夢

    世界で活躍中のGLC卒業生「海外進学・留学ラボ協力隊」が書き下ろし原稿、動画で入試や大学生活についてレポートします。4月のテーマは「大学進学を考えたきっかけ」。
    第3回目は、ハンガリーのブダペストに本部を置くエトヴェシュ・ロラーンド大学に通うA.Aさんにご登場いただきます。

  • MOVIE 動画記事「海外進学を決めたきっかけ」Vol.3

    実際にベネッセの講座を利用して、海外に進学した卒業生が、テーマに沿って体験談を語ってくれます。今回のテーマは「海外進学を決めたきっかけ」。第3回はHarvard UniversityのAyano M.先輩が登場。 中学生 […]

  • 海外大生体験談 南極への興味がオーストラリアへの興味につながった

    世界で活躍中のGLC卒業生「海外進学・留学ラボ協力隊」が書き下ろし原稿、動画で入試や大学生活についてレポートします。4月のテーマは「大学進学を考えたきっかけ」。
    第2回目は、オーストラリアのメルボルン大学で学部入学準備コースに通うNatsume T.さんにご登場いただきます。

  • MOVIE 動画記事「海外進学を決めたきっかけ」Vol.2

    実際にベネッセの講座を利用して、海外に進学した卒業生が、テーマに沿って体験談を語ってくれます。今回のテーマは「海外進学を決めたきっかけ」。第2回はMIT4年生のYotaro S.先輩が登場。小さな頃からずっと好きだったこ […]

  • 海外大生体験談 一度きりの人生! 海外大で自分の可能性を広げたかった

    世界で活躍中のGLC卒業生「海外進学・留学ラボ協力隊」が書き下ろし原稿、動画で 入試や大学生活についてレポートします。4月のテーマは「大学進学を考えたきっかけ」。 海外に「進学」するって特別なことと一般的には思われがちですが、 どのようなことをきっかけに目指すことになったのか、まずやり始めたことは?を 先輩たちがたっぷり語ります!記念すべき第1回目は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州のウィリアムズ大学に通う Yuichi Fukunagaさんにご登場いただきます。

  • MOVIE 動画記事「海外進学を決めたきっかけ」Vol.1

    ベネッセ「海外進学・留学ラボ」動画記事。実際にベネッセの海外進学講座を利用して、海外に進学した卒業生が、テーマに沿って体験談を語ってくれます。今回のテーマは「海外進学を決めたきっかけ」。初回に登場するのはPomona C […]

  • 海外大学進学情報 アメリカの注目すべき「オンライン大学・コース」3選

    新しい学びの「今」を感じていただくため、前回はアメリカの大学の「オンラインコース」にスポットライトを当て、オンラインで学べるコースの実態やメリット・デメリットなどを見ていきました。前回ご紹介した通り、すでにアメリカの大学では、オンライン受講で学べる内容や、学士号などの取得できる学位、資格などが非常に充実しているのが現状です。今回は、さらに具体的に、先進的にオンラインコースに取り組むアメリカの大学を取り上げます。アメリカの大手デジタルメディア「U.S. News(US News & World Report)」によってランク付けされた「Best Online Bachelor’s Programs(優れたオンライン学士プログラム)」ランキングの2020年版より、上位の大学3校をご紹介。それぞれの大学で、オンラインでも充実した学びが享受できる工夫がなされているのがおわかりいただけるでしょう。

RECOMMEND

海外・国内問わず、あなたにあったグローバルな
進路の実現をする
講座をご用意しています。