海外大生体験談

留学の持ち物Vol.4 海外大の先輩が伝授!取捨選択のポイントは?

日本から留学先へ持ってきて良かった物・必要なかった物について、海外での学生生活の実態とともに先輩の体験談をお届けしてきたシリーズも最終回。これから留学に向かう皆さんに向けたアドバイスとして、限りある留学の持ち物を取捨選択するポイントについてまとめてもらいました。

 

ズバリ、海外留学に日本から持っていくものを選ぶポイントは?

 

今回の「ラボ協力隊」


Natsume T. 先輩【オーストラリア】

メルボルン大学2年生。南極・生態系について幅広く学びたいという気持ちから海外進学を決意。大学のファンデーションプログラム(学部入学準備コース)を経て、現在は進化・生態学を専攻。

 

Hibiki T. 先輩【アメリカ】

オレンジコーストカレッジ2年生。フィルムと音楽を世界のエンターテイメントの中心であるアメリカで学びたいと思い海外進学を決意。高校卒業後はELS(語学学校)のプログラムをオンラインで履修し、カレッジへ入学した。

 

Yasuko K. 先輩【多拠点】

アメリカ ミネルバ大学 2年生。4年間で7都市を移動しながら学ぶ全寮制の大学生として現在はソウルで学ぶ。中3の時、2週間の語学留学で英語力だけでなく人間的な成長を感じ、海外進学を考え始めた。コンピュータサイエンス専攻。

 


 

 持ち物の取捨選択 

Q: 海外留学の持ち物を選ぶ基準や、気をつけておきたいポイントは?

Natsume T. 先輩【オーストラリア】

多少かさばってもこだわりの物は持参!他の必要品は現地で買い揃える楽しみも。

 

自分がこだわりを持っているものは、多少かさばっても持ってきた方がいいと思います。しかし「あったら便利かな」と思うものは、意外となくても困らなかったり、現地で代わりのものが見つかったりします。

 

また、メルボルンはとても多国籍な街なのでアジアンスーパーも充実しています。だから日本が恋しくなっても大丈夫。日本でおなじみのものがほとんど買うことができます。街を探検しながら必要なものを揃えるのも結構楽しいです!

 

Hibiki T. 先輩【アメリカ】

現地で買える物も意外と多い!着いてすぐ必要なものだけに厳選して。

 

荷物が多すぎるのは移動が大変なので、私はお勧めしません。また、場所にもよりますが日本にある90%以上のものはアメリカ、カリフォルニアであれば入手できます。食品、化粧品、シャンプー、洗剤、本、炊飯器など、本当になんでもあります。

 

そのため、はじめは本当に必要なものだけを厳選して持ってきた方がいいと思います。強いこだわりがある場合はいいと思いますが、服も最初はそんなにいらないと思うし、英語の教材や辞書など、特に重いもの必要ないと思います。

 

Yasuko K. 先輩【多拠点】

「現地で入手できそうか」が選別のカギ!譲れないものを中心に持っていこう。

 

半年ごとに国を変え、世界中を巡りながら学ぶミネルバ大学生としては、持ち物の量は移動しやすさに直結します。かといって、必要最低限のものギリギリに絞りすぎて生活の質を落としてしまうのは本末転倒。私の場合は自分の体に合った枕や薬など、慣れない場所でも安心できて安定した学生生活を送れるかが大事なポイントです。

 

海外生活に持っていくものを選ぶときの基準としては、「現地で買って手に入りそうかどうか」を考えるといいかもしれません。調味料など意外と手に入るものも多いので、それ以外の日本でしか手に入らない物、自分がこだわって使っている物などを中心に持っていくといいと思います。

 

いかがでしたか? 

先輩のアドバイスに共通した“こだわり”というキーワード。持ち物を取捨選択する過程は、自分自身のこだわりや譲れない価値観と向き合う一つの機会となりそうです。留学先の最新情報とあわせて「現地で入手できそうか」「代えがききそうか」という基準をぜひ活用してみてください。

 

【留学の持ち物:シリーズ記事をチェック!】

Vol.1 日本から持ってきてよかった!先輩の海外大生活マストグッズ

Vol.2 先輩が実感「意外と必要なかった…」モノは?

Vol.3 先輩おすすめ!国別・大学別マストグッズ

Vol.4 海外大の先輩が伝授!取捨選択のポイントは?(この記事)

 

【\NEW!/海外進学・留学ラボの記事が、さらに検索しやすくなりました!】

→Topページ海外進学・留学について知りたいキーワードを入力・検索できます

LINE公式アカウント  LINE公式アカウントはじめました!
無料の海外進学イベント情報
や、最新の留学記事の更新を逃さず受け取れます!
→海外進学・留学ラボのLINEアカウントを友だち登録する

※この記事でご紹介している内容は2022年7月26日現在の情報に基づいています。
 

ベネッセでは、グローバルな進路を実現する多様な学習プログラムをご用意しています。丁寧な個別カウンセリングをもとに、あなたの希望に合わせた、「あなただけの海外留学・進学」をプロの知識と経験でしっかりサポートします。

ベネッセの海外進学プログラムでは
「海外進学にチャレンジしたい」
中高生のためのイベントを随時開催中!
自分らしい進路実現に向けてぜひお気軽にご参加ください。

詳しくはこちら

 

 

 

 

LINE UP

海外、国内を問わず、グローバルな進路を実現する
学習プログラムをご用意しています