BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
全ての記事
(578件中385〜392 件を表示)
-
MOVIE 【動画記事】留学した先輩の海外大楽あり↑苦あり↓Vol.1「ボキャブラリーが全然足りない!」どん底期を救ったものとは?
もうすぐ海外大卒業のHayate先輩。その道のりは決して平坦ではなかったはず。そこで、自らのバイオリズムを作成してもらい「苦」「楽」それぞれのトップピークについて語っていただきました。
まずVol.1は、どんなに英語が得意だったとしてもぶつかる「ボキャブラリーの壁」。
それをどうやってのりきったのか!? をメインにトークしてもらいました。 -
海外大学進学情報 オーストラリアの大学選び〜ベストな志望大をみつけるチェック方法〜
「コロナ禍でも海外留学をあきらめたくない!」「今はまだ、好きな国に自由に渡航して思いっきり学べる状況ではないけれど、コロナが落ち着けばチャレンジしたい!」…そう思っている方も多いでしょう。来るべきその時のために、今は多くの情報を集めて検討し、納得いく留学に向けてしっかり力を蓄えるときです。「海外進学・留学ラボ」では今だからこそできる留学準備のために、国別の海外大進学・留学に関する情報をシリーズでお届けしていきます。
-
海外大生体験談 私の海外大生活~楽あり↑・苦あり↓②~
今回も、先輩たちが海外大生活の中でどんな山谷を乗り越えてきたのかを語っていただきます。今回は、アメリカでコミュニティカレッジを経て大学へと編入、現在はアメリカに残り社会人となったHaruka T.先輩に登場いただきます。長期間を海外で過ごしているHaruka T.先輩の苦楽はどのようなものでしょうか。社会人になった今だから感じることもお話いただいています。
-
海外大学進学情報 コロナ禍だから生まれた!「新しい留学スタイル3」
いまだ、新型コロナウイルスは世界に暗い影を落とし、多方面で様々な影響が続いています。このような状況では、留学はあきらめないといけないのかな?と思っている方も多いのでは。ですが、決してそんなことはありません。
今回のパンデミック発生から1年余りが過ぎ、世界の教育界でもオンラインの発達や各種制度の整備が進んでいます。当初よりも、様々なスタイルで海外留学を経験することができるようになりつつあります。オンラインならではのメリットも考慮しながら、自分に合った留学スタイルを選ぶ時代になってきているのです。 -
MOVIE 【動画記事】大学別インタビュー ②ハーバード大ならではの環境&カルチャーって?
「中の人」だからわかるそれぞれの大学の個性。パンフレットには載っていないようなリアルな大学の姿を、先輩に語ってもらいます。今回はハーバードに通うLunasa先輩の後編。地元民の目で大学周辺の環境を。さらに、「ちょっとクレイジーな行事にハマりがち」など(!)、ハーバード生のリアルな日常生活について教えてくれました。
-
海外大生体験談 私の海外大生活~楽あり↑・苦あり↓①〜
憧れの海外大進学ですが、実際には長期間の留学生活になると良いことばかりではないのが現実。でも、反対に海外でないと経験できないような素晴らしい出来事に出会えるのも事実です。海外大生活を長年送ってきた先輩たちもそれぞれに刺激的なドラマがあるに違いありません。そこで今回からシリーズで5人の先輩に登場いただき、海外大でのどんな”苦労や失敗”や”最高の出来事”があったのかを語っていただきます。第1回目は、オーストラリアに進学をしたY.H.先輩にお聞きします。
-
MOVIE 【動画記事】大学別インタビュー①ハーバード大ならではのおもしろ授業って?
※動画は音声をオンにしてご覧ください。 「中の人」だからわかるそれぞれの大学の個性。そんな「パンフレットには載っていない」リアルな大学の姿を、先輩に語ってもらいます。今回はハーバードに通うLu […]
-
海外大生体験談 海外大での学び・課外活動体験談④~私が大学で得た一生モノの経験やスキル~
今回はシリーズの最終回。前回までの記事でもご紹介したように先輩たちの大学はそれぞれ個性に溢れていて、どの大学も魅力的なポイントがあります。そして、大学での華やかな経験がある一方で、「いやなことや、苦労を乗り越える」という貴重な経験も得られます。今回は、それらを“一生もののスキルや経験“として、ご紹介!最後には、これから海外進学をする高校生に向けたメッセージも語ってくださっています。