BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
#大学・入試トピックス
(34件中33〜34 件を表示)
-
海外大学進学情報 個性豊か! 20年度新設される「グローバル系学部・学科」5選
国際社会で活躍できるグローバル人材の育成が、国家をあげて急務とされている昨今。国内の大学においてもさかんにグローバル化、国際化が叫ばれ、まさに「世界水準」が大学教育改革での重要な柱となっています。そのような時代の要請に応えるかたちで、2020年度も続々と国内大学にグローバル系学部・学科が誕生予定です。今回は5つの大学・学部をとりあげ、それぞれの「時代に合わせた学び」の特徴をご紹介します。
-
海外大学進学情報 MITがCollege of Computing を新設!その目的は?
多くのノーベル賞受賞者を輩出し、理工系分野で世界をリードし続けるマサチューセッツ工科大学(MASSACHUSETTS INSTITUTE OF TECHNOLOGY:MIT)。イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education」が毎年発表しているTHE世界大学ランキングでも常に上位にランクしており、名実ともに世界最高峰の大学として不動の地位を築いています。そのMITが、急速な進化・普及を遂げている人工知能(AI)の時代に対応する人材育成を目的に、10億ドル(約1100億円)の予算を投入して新大学「Stephen A. Schwarzman College of Computing」を設立すると発表し、世界的に話題を呼んでいます。はたして、その目的は?College of Computingとは?今回は、名門MITが構想する新設大学についてご紹介します。