全ての記事

(244件中161〜168 件を表示)

  • 海外大学進学情報 留学前の1年半でやるべきことをイメトレしておこう

    新型コロナウイルスの全世界的な流行がいつ終息するのか、いまだ不透明な状況が続く現在。他国からの入国制限や検疫の強化等の対策を続ける国も多く、海外留学を予定・検討していた方は、不安な状態におかれているのではないでしょうか。ただ、政治・経済の分野だけでなく、教育においても新型コロナウイルスとうまく付き合いながら徐々に平常化に向けて進んでいる国もありますので、現時点で海外留学をあきらめる必要もないと言えるでしょう。
    今できることは、事態を注視しつつ、アフターコロナに迅速に動けるように、しっかりと準備しておくこと。今回は、海外留学までの流れやステップをあらためてご紹介します。知っているようで知らない意外と大事なことや、注意ポイントを確認しておきましょう。

  • 海外大学進学情報 多くのアメリカの大学で、2021年度入試でSAT®/ACT提出が「オプション」に!

    全世界で感染が拡大した新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、今年の春から夏にかけて、アメリカの大学への出願の際に必要とされることが多いSAT®、ACTの試験が次々と中止されました。こうしたテストのキャンセルや、学校の休校による在宅学習・オンライン学習が続いた状況を受けて、アメリカでは2020-2021年度の入試で、出願要件としてSAT®やACTのスコア提出をオプショナルとする大学がかなり増加しています。今回は、SAT®、ACTに関するアメリカの大学入試の状況や、学校別の対応を見ていきましょう。

  • 海外大学進学情報 教育レベルも柔軟性もトップクラス!アメリカ留学10のメリット

    海外留学を考え始めた際に検討すべきポイントはいくつもありますが、「どこの国に留学しよう?」というのは、多くの人がまず最初に悩むところです。このシリーズでは、英語圏ということだけは決まっていても、なかなか留学先を絞る決め手がないと迷っている方のために、隔月で国別の「留学するメリット」をご紹介しています。昨今の状況では、旅行ついでにキャンパスの見学に行く、などということが簡単にはできなくなっているので、最も大切なのは留学候補の国ごとの情報をできるだけ集めること。各国の特徴をとらえつつ、自分がそこでどんな風に学び、生活するのかイメージしてみると良いでしょう。
    シリーズ3回目となる今回は、日本からの留学先として人気のアメリカを取り上げます。アメリカに留学するメリットやデメリットをまとめていますので、進学先選びの比較検討の材料にしてください。

  • 海外大学進学情報 高い教育水準と多様性が魅力!カナダ留学10のメリット

    海外留学を考える際に、多くの人が最初に迷うのは、どの国に留学するか?ということ。留学先をしぼる決め手がないとお悩みの方のために隔月でお届けしている、国別の「留学するメリット」をご紹介するシリーズ。2回目となる今回はカナダです。旅行ついでに、下見に行って検討するなどということが難しくなっている昨今。今できることの1つは、留学候補の国ごとの情報を集め、特徴をとらえて、その国で学んでいる自分を想像してみること。
    カナダに留学するメリットやデメリットをまとめていますので、渡航後の生活をイメージしてみてはいかがでしょうか。

  • 海外大学進学情報 オンライン全盛だからこそ!世界の名門海外大の授業を体験してみよう

    全世界を席巻している新型コロナウイルスの脅威の中で、世界の大学教育において、オンライン学習が非常に重要な役割を担うようになっています。以前からオンライン教育の先進国であったアメリカでは、ほとんどの大学でオンラインコースが提供され、完全オンラインの学士号プログラムなども提供されていましたが、このコロナ禍で世界中の大学があらゆる手段でオンラインの教育コンテンツを提供するようになってきています。大きな厄災の中ではありますが、世界的にオンライン学習が脚光を浴び、広く普及するきっかけともなりつつあるのが現状です。

  • 海外大学進学情報 コロナ禍でもできる!中学生が海外大進学を見据えてやっておくべきこと5選

    中学生の皆さんの中には、新型コロナウイルス感染拡大の影響で学校が長期間にわたって休校となり、学習に影響が出た方もいるのではないでしょうか?学校が再開されても、部活や行事が中止・延期になるなど、楽しみにしていた学校生活がいまだ大幅に制限されているという場合もあるでしょう。中学生だから大学入試まではまだ時間があるとはいえ、世の中がコロナの影響で大きく揺れ動き、「自分の将来はどうなってしまうの?」と不安になることもあるかもしれません。とくに海外大進学への憧れを持っていた人にとっては、現在の世界の状況はとても気になっていることでしょう。

  • 海外大学進学情報 海外大入試に必要!今日からできる「コミュニケーション力」の磨き方

    海外大に進学した先輩たちに「高校生のうちにつけておきたい重要な力は?」と質問すると、必ず返ってくる答えの1つが、英語での「コミュニケーション力」。海外大では、「英語を学ぶ」のではなく、「英語で学ぶ」姿勢のある留学生が求められています。少しぐらい自分の英語力に不安があっても、自分から積極的に英語でコミュニケーションをとっていかなければ、海外では相手にされず、大学での学びにうまく参加できないこともあります。ところが、特に日本からの留学生の場合、日本人の特性としてよく挙げられる「奥ゆかしさ」ゆえに、「自分の気持ちを表現する」ことに慣れていない傾向があり、英語でのコミュニケーションを苦手に感じてしまう人も少なくないようです。それでは留学生活の意義も半減しかねません。
    英語でのコミュニケーションのスキルは日常生活のなかで心がけておくだけで少しずつ身につけることができ、入試の結果や入学以降の充実度が確実に変わってきます。今のうちから、普段の生活を通して、英語コミュニケーション力を磨いていきましょう。

  • 海外大学進学情報 THE大学インパクトランキング2020で、「社会貢献度が高い」大学がわかる!

    世界で最も権威があると言われる大学ランキングを作成・発表していることで有名なイギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(以下、THE)」が、2020年4月22日に「THE大学インパクトランキング2020」を発表しました。昨年から発表が始まったこのランキングは、大学の社会貢献の取組みを国連のSDGs(エスディジーズ)の枠組みを使って可視化したもの。今回のランキングでは、新たに指標として6つの項目が追加され、SDGs の17項目すべてで参加できるようになりました。新たな指標で順位がどのように変動したかに注目しながら、世界と日本のランキングをご紹介します。

LINE UP

海外、国内を問わず、グローバルな進路を実現する
学習プログラムをご用意しています