#アプリケーション対策

(53件中41〜48 件を表示)

  • 海外大学進学情報 コロナ禍でもできる!中学生が海外大進学を見据えてやっておくべきこと5選

    中学生の皆さんの中には、新型コロナウイルス感染拡大の影響で学校が長期間にわたって休校となり、学習に影響が出た方もいるのではないでしょうか?学校が再開されても、部活や行事が中止・延期になるなど、楽しみにしていた学校生活がいまだ大幅に制限されているという場合もあるでしょう。中学生だから大学入試まではまだ時間があるとはいえ、世の中がコロナの影響で大きく揺れ動き、「自分の将来はどうなってしまうの?」と不安になることもあるかもしれません。とくに海外大進学への憧れを持っていた人にとっては、現在の世界の状況はとても気になっていることでしょう。

  • 海外大学進学情報 海外大入試に必要!今日からできる「コミュニケーション力」の磨き方

    海外大に進学した先輩たちに「高校生のうちにつけておきたい重要な力は?」と質問すると、必ず返ってくる答えの1つが、英語での「コミュニケーション力」。海外大では、「英語を学ぶ」のではなく、「英語で学ぶ」姿勢のある留学生が求められています。少しぐらい自分の英語力に不安があっても、自分から積極的に英語でコミュニケーションをとっていかなければ、海外では相手にされず、大学での学びにうまく参加できないこともあります。ところが、特に日本からの留学生の場合、日本人の特性としてよく挙げられる「奥ゆかしさ」ゆえに、「自分の気持ちを表現する」ことに慣れていない傾向があり、英語でのコミュニケーションを苦手に感じてしまう人も少なくないようです。それでは留学生活の意義も半減しかねません。
    英語でのコミュニケーションのスキルは日常生活のなかで心がけておくだけで少しずつ身につけることができ、入試の結果や入学以降の充実度が確実に変わってきます。今のうちから、普段の生活を通して、英語コミュニケーション力を磨いていきましょう。

  • 海外大学進学情報 将来への可能性が広がる!国内・国外大の併願受験5つのメリット

    いまだ世界中で続く新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今後、日本を含めた世界各国の大学入試がどうなっていくかは不透明な状況にあります。昨日までの「絶対」が意味を持たなくなりつつあるこんな時期だからこそ、自分の未来を決める進路には多様な選択肢を持っておくことをおすすめします。「絶対に留学したい」「どうしてもこの大学に行きたい」と受験校を絞るのも決して間違いではありません。ただ、国内大、海外大の両方を含めた併願受験という対策はリスクヘッジになるのはもちろん、それだけでなく自らの将来を見据えた視野を広げることにもつながり、最終的にベストな選択を導き出せる可能性を高める方法でもあるのです。今回は、併願受験のメリットと対策を具体的にご紹介します。

  • 海外大生体験談 現役ハーバード大生 「アヤの白熱!留学教室」アメリカトップ大学 受験の心得【後編】

    Benesse海外進学・留学ラボの協力隊の一人である現役ハーバード大生、Ayano先輩。 ご自身もBenesseの海外進学者向けプログラムの卒業生です。 そんなAyano先輩が、日本から海外の大学に進学する中高生を応援し […]

  • 海外大生体験談 現役ハーバード大生 「アヤの白熱!留学教室」アメリカトップ大学 受験の心得【前編】

    Benesse海外進学・留学ラボの協力隊の一人である現役ハーバード大生、Ayano先輩。 ご自身もBenesseの海外進学者向けプログラムの卒業生です。 そんなAyano先輩が、日本から海外の大学に進学する中高生を応援し […]

  • 海外大学進学情報 進級前にチェック!2020年版・SAT®の受検日・申込方法

    4月に新年度を迎えたら、新しいことに挑戦してみようと思っている方も多いのではないでしょうか?憧れの海外進学に向けて、本格的に考え始める方もいらっしゃるかもしれません。もし海外に留学したら、と考えると夢も膨らみますが、海外大学への入学となると避けては通れないのが英語の資格・検定試験や各種のテスト。アメリカの大学を目指すなら、必要になる可能性のあるSAT®もその1つです。今回は、SAT®を日本で受験する場合の、2020年の試験日程や申し込み方法をご紹介します。「受けたい!」と思ったらスムーズに申し込めるように、しっかりチェックしておきましょう。

  • 海外大学進学情報 海外大のキャンパスを、実際に見学する方法

    日本では、夏休みに大学のオープンキャンパスや学校説明会などが盛んに開催されています。海外留学に関するフェアやイベントなどもたくさん行われます。国内でそういったイベント等に参加するのもいいですが、海外大進学を考えている方は、実際に海外の志望大学または気になっている大学を見に行ってみたい!と思うこともあるのでは。でも、海外大学の見学ってどうやったら行けるんだろう、と不安な方も多いはず。そこで今回は、「海外の大学を見学に行く」ための代表的な方法をご紹介します。

  • 海外大学進学情報 アメリカの大学受験に必須の「SAT®」 と「ACT®」。どちらを受ける?

    アメリカの大学に出願する際、提出を求められることのある書類の1つに、「SAT®」または「ACT®」のスコアレポートが挙げられます。SAT®やACT®とはいわゆる学力テストのようなもので、留学生だけに義務付けられるTOEFL®テストなどの英語テストとは違い、すべてのアメリカの大学進学希望者を対象とした共通試験です。アメリカの大学に入るためには、ほとんど場合、SAT®かACT®のスコアを提出する必要があり、アメリカの大学の合否の基準になるテストという位置づけなので、当然、大学進学を希望するアメリカ国内の高校生も受験するテストとなります。大学によっては、留学希望者にもSAT®やACT®のスコア提出が課せられることもあります。では、SAT®とACT®はどう違うのでしょうか?留学を目指す際に、自分に合ったテストを選択できるよう、日本に住んでいるとあまりなじみがない2つのテストの特徴を比較しつつ、簡単に解説します。

LINE UP

海外、国内を問わず、グローバルな進路を実現する
学習プログラムをご用意しています