#出願準備

(148件中129〜136 件を表示)

  • 海外大生体験談 自分で見つけて、自分で選んだ! -自分らしい留学ルート ストーリー①-

    毎月「海外進学・留学ラボ協力隊」が書き下ろし原稿で、動画で入試や大学生活についてレポートをお届け。8月のテーマは「自分で見つけて、自分で選んだ!自分らしい留学ルート ストーリー」です。

  • 海外大生体験談 現役ハーバード大生「アヤの白熱!留学教室」〜再現! ハーバードの説明会

    Benesse海外進学・留学ラボの協力隊の一人である現役ハーバード大生、Ayano先輩。 ご自身もBenesseの海外進学者向けプログラムの卒業生です。 そんなAyano先輩が、日本から海外の大学に進学する中高生を応援し […]

  • 海外大生体験談 現役ハーバード大生 「アヤの白熱!留学教室」アメリカトップ大学 受験の心得【後編】

    Benesse海外進学・留学ラボの協力隊の一人である現役ハーバード大生、Ayano先輩。 ご自身もBenesseの海外進学者向けプログラムの卒業生です。 そんなAyano先輩が、日本から海外の大学に進学する中高生を応援し […]

  • 海外大生体験談 現役ハーバード大生 「アヤの白熱!留学教室」アメリカトップ大学 受験の心得【前編】

    Benesse海外進学・留学ラボの協力隊の一人である現役ハーバード大生、Ayano先輩。 ご自身もBenesseの海外進学者向けプログラムの卒業生です。 そんなAyano先輩が、日本から海外の大学に進学する中高生を応援し […]

  • 海外大学進学情報 【緊急 新型コロナウイルス情報】海外大入試は何が変わる?どう対策する?

    現在、世界で猛威をふるい続けている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。収束の兆しがなかなか見えない今、受験生としてはどんな対策をしておくべきか、迷っている方も多いのではないでしょうか?世界的に大流行中のコロナウイルスは、海外大の入試システムさえも変えてしまいつつあります。多くの大学が2021年秋入学に向けた入試方法の再検討を表明し、入試に必要なテスト自体も受検方法の変更を検討し始めているのが現状です。まずはここで一度、海外大入試に関する最新の動向をチェックして、「アフターコロナ」に備えて今できることをしておきましょう。

  • 海外大学進学情報 進級前にチェック!2020年版・IELTSの受検日・申込方法

    まもなく4月、新年度を迎えるにあたって、進級・進学を控えた学生の皆さんに向けたシリーズとして、2020年の英語の資格・検定試験の日程等をご紹介しています。今回、取り上げるのはIELTS。TOEFLテストと並んで、世界中で広く認められている英語能力テストです。イギリスをはじめとした海外留学を視野に入れている方はもちろん、自分の英語力をもっと伸ばしたい方や、今の英語の実力を確認してみたい方も、ぜひ受検を検討してみましょう。まずは、日本で受けられるIELTSの試験日程や申し込み方法などをしっかりチェック!

  • 海外大学進学情報 進級前にチェック!2020年版・SAT®の受検日・申込方法

    4月に新年度を迎えたら、新しいことに挑戦してみようと思っている方も多いのではないでしょうか?憧れの海外進学に向けて、本格的に考え始める方もいらっしゃるかもしれません。もし海外に留学したら、と考えると夢も膨らみますが、海外大学への入学となると避けては通れないのが英語の資格・検定試験や各種のテスト。アメリカの大学を目指すなら、必要になる可能性のあるSAT®もその1つです。今回は、SAT®を日本で受験する場合の、2020年の試験日程や申し込み方法をご紹介します。「受けたい!」と思ったらスムーズに申し込めるように、しっかりチェックしておきましょう。

  • 海外大学進学情報 進級前にチェック!2020年版・TOEFL®テストの受検日・申込方法

    4月に進級、進学を控えた学生の皆さんの中には、新年度を迎えたら英語の資格・検定試験の受検をしたい!と考えている方もいるのではないでしょうか?海外大進学を目指す場合は、基本的にTOEFL®テストやIELTS等の英語テストの […]

RECOMMEND

海外・国内問わず、あなたにあったグローバルな
進路の実現をする
講座をご用意しています。