#入試情報

(38件中9〜16 件を表示)

  • 保護者向け留学ニュース 【保護者向け】お子さまの進路の選択肢が増やせる!国内・海外大併願が意外とやりやすい3つの理由

    海外大を進路の1つとして考えてみたい、と思っても、「海外大だけに絞って不合格だったら困るし…」「国内にも魅力的な大学があるから迷う」というご家庭も多いのでは? また海外大進学を決めてしまうと、国内大との併願は難しいのではないか、と思う方もかなりいらっしゃるかもしれません。たしかに、「海外大入試」と聞くと、日本の大学入試とは全く違う準備が必要であるように感じてしまいますよね。

  • 海外大学進学情報 海外大に提出する「推薦状」とはどんなもの?

    海外大学への出願の際に、ほぼ必ずと言っていいほど必要となる書類の1つが「推薦状」です。海外大に興味を持って出願要件などを調べてみた方は、「推薦状2通」などと書かれているのを目にして困惑したことがあるかもしれません。日本の場合、「推薦状」というと学校での学業成績やスポーツなどで優れた実績を残した一握りの人にしか発行してもらえない特別なもの、というイメージがありますが、実は海外大の場合、少々意味合いが異なります。

  • 海外大学進学情報 英語で学べる!北欧留学におすすめの国と入試制度は?-デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデン-

    前回に引き続き、ヨーロッパ各国の特徴や現在の入試情報をご紹介する記事の第二弾をお届けします。今回は、国連が発表している「世界幸福度ランキング」で毎年上位を独占する北欧諸国に注目。デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンのそれぞれのお国柄や魅力、大学の入試制度の概要、コロナ禍の状況などをお伝えします。
    自分が学びたいことや、留学で重視したいことと照らし合わせ、「自分がもし行くならどの国?」と想像してみてください。

  • 海外大学進学情報 英語で学べる!ヨーロッパ留学におすすめの国と入試制度は?-ドイツ、オランダ、ハンガリー、フランス

    前回までの記事では、ヨーロッパ留学のメリットや費用などをお伝えしてきました。ここからは、各国の特徴や現在の入試情報をご紹介していきます。自分が学びたいことや、留学で重視したいことと照らし合わせながら読んでみて、「自分がもし行くなら、どの国かな?」と考えてみてはいかがでしょうか?

  • 海外大学進学情報 海外大研究シリーズ イギリス編⑤ エジンバラ大学<コロナ禍の最新情報もチェック>

    新型コロナウイルスによるパンデミックは、終息への兆しが見えつつあるものの、いまだ世界各地で予断を許さない状態が継続しています。気軽に海外の大学を直接訪問し、自分の目でじっくり見てくるということは、まだまだ難しい状況です。この海外大学研究シリーズでは、海外大進学に興味がある方に向けて、世界の人気大学を中心に「そこが知りたい!」と思うポイントと、コロナ禍の最新トピックスをまとめた情報をお届けしています。

  • 海外大学進学情報 海外大研究シリーズ イギリス編④ ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)<コロナ禍の最新情報もチェック>

    終息への兆しが見えつつあるものの、新型コロナウイルスに関する動向はいまだ世界各地で予断を許さない状態が続いています。気軽に海外の大学を直接訪問し、自分の目でじっくり見てくるということは、まだまだ難しい状況です。この海外大学研究シリーズでは、海外大進学に興味がある方に向けて、世界の人気大学を中心に「そこが知りたい!」と思うポイントと、コロナ禍の最新トピックスをまとめた情報をお届けしています。

  • 海外大学進学情報 「パーソナルエッセイ(アメリカ)」と「パーソナルステイトメント(イギリス)」の違いは?

    英語圏の留学先として、世界的に人気を集めているアメリカとイギリス。日本からも毎年多くの留学生を送り出しており、コロナ禍の中でもその人気は衰えていません。
    しかし同じ英語圏ではあるものの、アメリカとイギリスの大学教育や入試制度にはかなりの違いがあります。今回は、出願時の提出書類の中でも、特に留学生が不安に感じていると言われる「エッセイ」について、それぞれの国の特徴をご紹介します。アメリカとイギリスの「エッセイ」の違いをおさえておけば、「出願したい!」と思ったときに対策しやすくなるはずです。

  • 海外大学進学情報 イギリスの大学入試窓口「UCAS」とは?

    留学生受入れ数が世界第2位のイギリス。オックスフォード大学をはじめ、世界トップクラスの名門大学がいくつも存在し、国土はそれほど広くないものの、世界中から優秀な学生を年間40万人以上も受け入れている留学大国です。歴史と伝統に支えられながら、最先端の研究・教育が提供されているイギリスの大学に憧れを抱く人も少なくないのではないでしょうか?

RECOMMEND

海外・国内問わず、あなたにあったグローバルな
進路の実現をする
講座をご用意しています。