#外部英語試験対策

(60件中57〜60 件を表示)

  • 海外大生体験談 先輩に聞く!Vol.6 海外大受験、わたしの英語学習

    Global Learning Center で学び、海外の大学に羽ばたいた先輩たちの生の声をもとにした特別コラム第6弾!前回は、日本の高校から海外大学に合格した先輩たちの受験体験談をお届けしました。今回はさらに具体的に、先輩たちの英語学習についてうかがいます。海外留学を実現するために、日本にいながらにしてどんな対策をしていたのでしょうか?海外大学、特にアメリカなどの英語圏の大学に進学を目指すために欠かせない英語学習について、GLCでの実際の体験を語っていただきました!

  • 海外大学進学情報 IELTSとTOEFL®テストの違い

    IELTSもTOEFL®テストも、海外留学を目指す場合に利用される英語の能力テスト。どちらもハイスコアを獲得すれば海外大学への進学にとても有利になりますが、2つのテストには様々な違いがあります。ここではそれぞれのテストのスコアが使える国や試験の特徴、違いなどについてご紹介します。
    *日本国内で受けられるTOEFL®テストは2015年現在、個人受験用のTOEFL iBT®テストと団体受験用TOEFL ITP®テストがあります。本稿での「TOEFL®テスト」とは、個人受験用のTOEFL iBT®テストを指します。

  • 海外大学進学情報 TOEFL®テストの問題形式

    現在、日本で個人向けに行われているTOEFL®テストは、インターネットを利用して行われるTOEFL iBT®テストです。測られる技能はリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの4つ。それぞれの問題形式をきちんと把握し、対策をしていくことがTOEFL®テストで高得点を獲得するために非常に重要です。ここでは、TOEFL iBT®テストの問題形式を見ていきましょう。

  • 海外大学進学情報 TOEFL®試験/テスト対策を始める前に知っておこう「TOEFL®とは?」

    TOEFL®テストは「英語を母国語としない人の英語力」を判定するテストです。英語圏の大学・大学院の多くが留学希望者の英語能力を測定する際に使用しているので、海外留学や海外大進学などのグローバルな進路を目指す中学生・高校生の皆さんにとっては対策が必須のテストと言えます。ここではTOEFL®テストの概要を簡単にご説明します。海外大学受験に向けてTOEFL®テスト対策をする前に、まずはTOEFL®テストについての基礎的な理解を深めましょう。

RECOMMEND

海外・国内問わず、あなたにあったグローバルな
進路の実現をする
講座をご用意しています。