BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
(209件中81〜88 件を表示)
-
海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Wellesley College 3年生 Michiru I.先輩の休日~
海外大学といえば「勉強がハード」というイメージもありますが、アメリカのリベラルアーツカレッジで学び3年目になるMichiru I.先輩はどんな日々を過ごしているのでしょうか。ほっと一息つけそうな週末の過ごし方や心がけていること、“特別な休日”についてもお聞きしました。
-
海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Wellesley College 3年生 Michiru I.先輩の平日~
海外大で学ぶ先輩はどんな毎日を過ごしている?今回はアメリカ3年目となるMichiru I.先輩の登場です。リベラルアーツのウェルズリーカレッジに入学後、様々な分野を横断的に学んできて専攻・副専攻を決定。コロナ禍を経て全て対面授業に戻った現在の大学生活の様子を教えてもらいました。
-
海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Imperial College London 2年生 Hazuki Y.先輩の休日~
いつものスケジュールから海外大生のリアルな日常に迫るシリーズ。前回に引き続き、イギリスのインペリアル・カレッジ・ロンドンに進学したHazuki Y.先輩の「休日」編をお届けします。歴史やカルチャーの魅力あふれる大都市に住む先輩は、イギリスならではの楽しみ方をいろいろ心得てきているようです。
-
海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Imperial College London 2年生 Hazuki Y.先輩の平日~
海外大学に進学した先輩は、授業がある平日どのように過ごしているのでしょうか。今回登場のHazuki Y.先輩はイギリス2年目。入学初年度の授業はコロナ禍でオンライン・対面のミックスでしたが、最近の日常と日々心の支えにしていること、こだわりなどを教えていただきました。
-
海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Brown University 1年生 Y.M.先輩の休日~
海外大学で学ぶ先輩のタイムスケジュールを通して“留学生の日常”を知るシリーズ。今年ブラウン大学に入学したY.M.先輩から、前回の平日編に続き「いつもの休日」についてお聞きします。平日は授業や課題に大忙しのようですが、週末はどのように過ごしているのでしょうか。
-
海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Brown University 1年生 Y.M.先輩の平日~
留学生として海外で生活するって、どんなスケジュール?海外進学・留学に興味を抱くと同時に、そんな疑問を持つかたも多いのではないでしょうか。9月は北米・ヨーロッパ各国の大学が新年度をスタートする時期。この秋、念願のブラウン大学へ進学したフレッシュマン、Y.M先輩の新しい平日のルーティンと日々の様子についてお聞きしました。
-
海外大生体験談 やってわかった!留学にマストな手続きをスムーズにするコツ④ 留学サポートを上手に活用!
海外で学んでみたい!という気持ちはあっても、まず何から始めればいいか戸惑うかたも多いのではないでしょうか。アメリカでコミュニティカレッジを卒業し、現地での就労経験もあるKotomi S.先輩もその一人でした。海外進学を実現するカギになったというベネッセの留学サポートをどのように活用されたのでしょうか。
-
海外大生体験談 やってわかった!留学にマストな手続きをスムーズにするコツ③ 口座開設も恐れる必要なし!
海外進学・留学に向けたビザ申請などの“マスト手続き”は、タイミングを逃すと留学計画に支障が出てしまうため、準備期間が短い場合はプロのサポートを受けるのも有効な手段。今回登場するYuji F.先輩は、サポートを得てどのように準備を進めたのでしょうか。海外での学生生活にマストな手続きをスムーズに行うコツもあわせて教えてくれました。